3年の社会科では、太平洋戦争中の状況について学習していました。英語を使わずに日本語で表していた状況も紹介されていました。
2年の音楽では、「浜辺の歌」の指揮はどのようにすればよいかについて、実際に指揮をして確かめていました。
1年の理科では、先生が来週の中間考査について説明していましたが、生徒にとっては中学校で初めてのテストとあって、素朴な質問や疑問が出されていました。
3年の社会科では、太平洋戦争中の状況について学習していました。英語を使わずに日本語で表していた状況も紹介されていました。
2年の音楽では、「浜辺の歌」の指揮はどのようにすればよいかについて、実際に指揮をして確かめていました。
1年の理科では、先生が来週の中間考査について説明していましたが、生徒にとっては中学校で初めてのテストとあって、素朴な質問や疑問が出されていました。
Posted in 学校から
今日は朝から快晴でした。ビオトープでは「ヤブデマリ(藪手毬)」の花が咲いていました。
1年の社会科では、地図の「メルカトル図法」について学習していました。
2年の理科では、スチールウール(鉄)を加熱する実験を行った結果についてグループで話し合ったあと、学級全体で話し合っていました。
3年の家庭科では、幼児の成長について学習していました。自分たちが赤ちゃんだった頃を想像できたでしょうか。
Posted in 学校から
修学旅行も最終日‼
晴れのUSJを満喫中です。お客さんも少なめなので待ち時間もほぼなくとてもエンジョイしています。
13:45にUSJを出発し、19:00に学校へ到着予定です。
Posted in 学校から
広島から大阪へ移動し、海遊館で班別の見学です。そのあとは、地上200m、コスモタワー・ワールドビュッフェで夕食を食べ、夜景を満喫しました。
全員とても元気です。いよいよ明日は最終日のUSJです。18日の学校到着は19:00の予定です。
1年生も遠足から無事帰ってきました。
Posted in 学校から
平和記念公園で、8時15分に平和の鐘を聞きながら黙祷ののち、原爆の子の像の前で平和のセレモニーを行いました。
そのあと、班ごとにボランティアガイドさんに説明してもらいながら碑めぐりをしました。戦争の悲惨さと平和の大切さを実感しました。
Posted in 学校から
2日目の予定 ホテル~広島平和記念公園(平和学習・平和の誓い・碑めぐり・平和記念資料館・被爆体験講話)~大阪~海遊館~コスモタワーワールド~ホテルモントレ大阪
ホテルでの朝食はバイキングでした。朝から食欲が旺盛な人がたくさんいました。みんな元気です。
1年生も本日、高山へ遠足に行きました。
Posted in 学校から
1日目の予定 早月中~京都(京都市内タクシー班別学習)~広島(ANAクラウンプラザホテル)
修学旅行1日目も夕刻になり、広島に着きました。
夕食は、広島風お好み焼がメインでした。
食事のあとは、班ごとに1日の活動の振り返りを行っています。
全員、無事に過ごしています。
保護者の皆様、ご心配なく。
Posted in 学校から
今日は、私服登校日です。生徒の主体性、自律性に任されており、中学生らしい服装で登校しています。
1年の国語では、全員で朗読をしていました。声をそろえて上手に読んでいました。
同じく1年の数学では、トランプを使ってゲームをしていました。正負の数の計算練習のようです。
体育館では、3年生があさってからの修学旅行のために荷物の点検や班の打ち合わせなどを行っていました。関西、広島は暑くなりそうなので体調に気を付けましょう。
先日掲載したツバメの巣ですが、先週末はツバメを確認できなかったのですが、今日はツバメが頻繁に出入りしてます。雛はいません。
Posted in 学校から
昨日のぐずついた天気とは打って変わって今日は快晴の一日でした。
晴天の下、グラウンドでは、3年生の保健体育で、持久走をしていました。走者には、待機している生徒や走り終わった生徒の全てから「がんばれー!」の声援が送られ、元気付けられます。
教室では、3年の英語で、世界地図を使って説明していました。語学だけではなく、世界の国々のことや国際理解も大切な勉強ですね。
体育館では、1年生が来週の遠足に向けて集会をしていました。真剣に話を聞いたりメモを取ったりしていました。
ビオトープには、「シラン(紫蘭)」の花が開花し始めていました。名前の通り紫色の花を咲かせるラン科の植物です。「知らんかった」とは言わないで・・・。
夕方、2年生が宿泊学習から帰ってきます。