Monthly Archives: 3月 2018

3学期 修了式

年度の終わり、学年の終わりで、修了証書が渡されました。
校長先生のお話から
目的や志を明確にし、物事を前向きにとらえ、プラス思考で、何事にもチャレンジしてほしいと思います。
様々な活動に際し、目標を立てて取り組んできたことの評価はどうですか?
目標とは、目的を達成するためのステップです。目的があってこそ、目標とするものが得られると思います。
「目的」とは、「実現しようとしてめざす事柄」
「目標」とは、「ある物事をなし遂げたりするために、より具体的な事」
例えば
早月中学校の生徒会が「居心地の良い学校を創る」目的のために「挨拶を頑張る」といった一つの目標を立てています。
自分は何のために、自分たちはどうありたいのか、向かいたい方向は何なのか、しっかりした上で、それに向かうための具体的な目標を設定すれば、より自分、自分たちらしい達成感や充実感を味わうことができると思います。


出典 http://kumacrow.blog111.fc2.com

「ネット利用と消費生活」教室

ネット環境の整備が進み、いつでも誰でもスマホでネットを利用できるようになっています。
オンラインショッピングにおける詐欺被害が増えてきています。自分は大丈夫と思わないで、騙される前に詐欺サイトの見分け方をちゃんと勉強することが重要です。
★会社情報の内容記載がされているか
【法律で表示義務がある項目】
・会社名、所在地、電話番号、責任者(代表者)の氏名
★価格が極端に安い
★不自然な日本語
★支払方法の種類(銀行振り込みのみ)
インターネット利用に絡むトラブルが増えている現在、慎重に利用する必要性を感じますね。

トラブルにあったら、(ないことを願いますが…)身近な家族に相談、最寄りの消費生活センターに相談を!

台湾交流授業(2年英語)

台湾中学校からWilliam先生、Jessie先生、台湾小学校からAmy先生、県立大の清水教授をお迎えしての英語の授業が行われました。
昨年から3年生が、台湾の中学生とテレビ電話を通して「海外交流学習」を行っているので、とても台湾に親しみを感じます。
いつもと違う雰囲気のなかで、楽しく英語が勉強できていたのでは?

第69回 卒業証書授与式

第69回卒業証書授与式が行われました。
112名のみなさん、おめでとうございます。

校長先生の式辞では、坂村真民氏の「念ずれば、花開く」という言葉から、「今、目の前にある事を一生懸命やること」、今、自分にできることを確実にやることが夢や目標実現につながると。夢や目標に向かって一生懸命努力する人生を送ってくれることを願っています。

季節外れの暖かさ。笑顔がはじけていました。

技術(2年)

2学年が生物育成に関する技術として秋に種をまいた、大根、キャベツの収穫を早月農園で行いました。
台風や長雨、低温の影響で、野菜の価格が高騰しているので、ありがたい食材です。
今日収穫された野菜は、9日の学校給食で使われます。