Monthly Archives: 2月 2020

新型コロナウイルス対策のための休校について(お知らせ)

昨日、政府より新型コロナウイルス対策として、全国の小中学校・高校を3月2日(月)から3月24日(火)まで臨時に休校とする要請が発表されました。(25日からは学年末休業となります)滑川市教育委員会からも国の要請にしたがい、市内の小中学校の休校を実施するとの通達がありました。
保護者の皆様には休校中のお子様の過ごし方に関し、下記のことに留意していただきますようお願い申し上げます。

1 休校中もお子様の健康管理に注意してください。
(毎日の検温をお願いします)
次の時には学校に連絡してください。
・かぜの症状や、37.5度以上の発熱が4日間続く場合
・倦怠感(強いだるさ)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合
・医療機関において新型コロナウイルスに感染していると診断された場合

2 休校中、家庭での学習をするように指導してください。
・家庭での課題等、担任から伝えます。

3 休校中の部活動等の諸活動は行いません。

4 休校中、むやみに外へ出たり、人が多く集まる場所へ行ったりしないでください。
・コロナウイルス対策のための休校であるという趣旨をご指導ください。
・交通事故や不審者への対策もお願いします。

※ その他、卒業式や通知表等、今後のことについては、安全メールや学校のホームページでお知らせをしていきます。
※ 子供たちの健康状態を把握するため、平日に担任が家庭訪問をすることもありますので、ご了承ください。
※ 保護者の皆様には突然のことで、戸惑われていることと思いますが、子供たちの健康を第一に考えてのことですので、ご理解、ご協力をお願いします。

今日の早中・2月18日(火)

今朝は10㎝以上の積雪となり、外は一面、銀世界となりました。
早く登校した生徒たちのボランティアにより、玄関までの除雪が行われ、多くの生徒が登校する頃には、幅の広い通路が確保されました。有志の皆さん、ありがとうございました。(※除雪作業中の写真撮影が間に合いませんでした。)

グラウンドの様子

除雪後

通路が確保されました

今日の早中・2月17日(月)

2年の保健体育の授業で、学級ごとに「救命救急」の方法について学習しました。
滑川消防署の署員の方々からレクチャーを受けたあと、生徒一人一人が、心臓マッサージ、AEDの操作などを実際に行いました。
万一、救命が必要な場に遭遇した場合、今日の実習の経験を生かして行動できるとよいですね。

消防署員の手本

救助者となって

今日の早中・2月15日(土)

今日は土曜授業で登校です。
全校で「予餞会」を行いました。「Convey our love ~愛を伝える~」をスローガンに1,2年生が、お世話になった3年生への感謝の気持ちを込めて、これまで準備してきた出し物を披露しました。3年間の中学生活でのエピソードを盛り込み、笑いを散りばめ、温かな心がこもった出し物でした。
3年生が後輩たちに示してきた「早中魂」が、後輩たちにしっかり伝えられていることを確かめることができたひとときでした。

今日の早中・2月14日(金)

2年生の家庭科の授業で、調理実習を行っていました。メニューは「豚肉のしょうが焼き」と「青菜のおひたし」でした。
グループで協力して調理し、おいしくいただきました。しょうが焼きは、ほどよい味付けと焼き加減、青菜(小松菜)のおひたしは、しゃきしゃき感のある歯ごたえで、両方とも美味でした。ご飯といっしょに食べたい感じでした。

今日の早中・2月10日(月)

今日の午後、全校生徒向けに「生き方を学ぶ講演会」を開催しました。
講師を昭和大学大学院 准教授の副島賢和先生にお願いし、「ひとりじゃないよ~院内学級の子どもたちが教えてくれた大切なこと~」と題して、お話をしていただきました。
最初は、ホスピタル・クラウン(病院で活動する道化師)の姿で講演に入って場を和まされ、そのあとは、長年、院内学級で学ぶ児童生徒と関わってこられた経験をもとにお話しされ、生徒も教師も、自分のこととして感じて、学んで、考えました。

副島賢和先生(ホスピタル・クラウンの姿で)

演題「ひとりじゃないよ」

2月の行事予定

3日  生徒会専門委員会
4日  合格応援給食
6日  私立高校一般入試、1年、2年実力テスト
7日  放課後予餞別会優先期間(~14日)
10日 生き方を学ぶ講演会
13日 3年学年末考査、3年進路相談会
14日 3年学年末考査、3年進路相談会
15日 土曜授業、予餞会
17日 3年進路相談会
19日 1年、2年学年末考査日割り発表
26日 1年、2年学年末考査(給食後放課)、3年は6限まで
27日 1年、2年学年末考査(給食後放課)、3年は6限まで
28日 1年、2年学年末考査

今日の早中・2月4日(火)

3年生は、あさってに私立高校入試を迎え、いよいよ受験本番に突入です。
そんな3年生のために、今日の給食は全校で「合格応援メニュー」をいただきました。主菜は「受験に勝つ!」ことを願った「鯖カツ」です。
給食時に、激励の会食に来られた上田市長さんと伊東教育長さんから、生徒一人一人のパンに鯖カツを入れて(喝を入れて)いただきました。
3年生、頑張れ!

「合格応援メニュー」は次のとおりです。
・鯖カツサンド(受験に勝つ!気持ちに喝を入れる)
・ひらめき大豆サラダ(大豆の栄養で頭の回転をよくする)
・受かっちゃウダー(豚肉で疲労回復し、ネギで免疫力をアップする)
・いい予感(いよかん)ゼリー
森川栄養教諭さんから、今日の献立や受験に向けた栄養の取り方についてのお話もしていただきました。