Category Archives: 学校から
8月の行事予定
1日(金) 保護司会との対話集会
5日(火) 北信越大会(福井県) ~8日
9日(土)~18日(月) 学校閉庁日
19日(火)3年生登校日
20日(水)3年生登校日
21日(木)運動会リーダー練習期間(~29日)
22日(金)1年生登校日、2年生登校日
9月1日(月)始業式、給食開始
Posted in 学校から
早中イメージキャラクター「ハヤフクル」お披露目会(7/23)
早中イメージキャラクター「ハヤフクル」、初登場です。
今日は、そのお披露目会です。原案者の森さん、アレンジを手掛けてくださった西出さんからお言葉をいただきました。
これから、ハヤフクルが学校のあちこちに登場します。
みなさん、どうぞよろしくお願いします!
AED講習会(6/30)
6/30(月)、教職員研修として、日本赤十字社富山県支部より 林 信宏先生を講師にお招きして、AED研修会を行いました。
もしものことがあった場合、心肺蘇生法を行ったときと行わなかったときの1か月後の退院率に3倍もの開きがあること等のお話を伺ったり、実際に心肺蘇生法やAEDの使い方の練習をしたりしました。
どの先生も、大切な命を守るためにと、真剣な表情で参加していました。
Posted in 学校から
7月の行事予定
2日(水) 夢の教室(2年)
3日(木) 夢の教室(2年)
4日(金) 生徒会専門委員会
5日(土) 県中学校総合選手権大会、県民スポーツ大会
6日(日) 県中学校総合選手権大会、県民スポーツ大会
8日(火) 学校訪問研修会(5限まで)
9日(水) 1年水泳教室
12日(土)県中学校総合選手権大会
13日(日)県中学校総合選手権大会
18日(金)保護者懇談会
19日(土)県民スポーツ大会、全中通信陸上競技大会、まちながし
20日(日)県民スポーツ大会、全中通信陸上競技大会
21日(月)海の日
22日(火)保護者懇談会(~23日)、学友区
23日(水)運動会結団式、給食終了
24日(木)受賞披露、終業式
25日(金)夏季休業、なごみ苑納涼祭
26日、27日 県民スポーツ大会
28日(月)北方領土研修会
Posted in 学校から
3学年レクリエーション
6月13日は教育実習生の最終日で、6限にレクリエーションを行いました。ジェスチャーゲームを行い、学級の垣根を超えて、さらに仲を深めることができました。また実習生には3週間お世話になった感謝の気持ちを伝え、今後の活躍にエールを贈りました。
。
Posted in 学校から
3学年 教育実習生による授業
本校では5/26から3週間にわたって教育実習生を受け入れています。
第3学年には、本校の卒業生が実習生として帰ってきてくれました。実習も中盤に差し掛かり、いよいよ授業も実施するように…少し緊張気味の『先生』を、生徒たちも授業に真剣に取り組むことで温かくサポートしています。
夢に向かって奮闘する姿に、これから進路選択に臨む生徒たちも何か感じるところがあるのではないでしょうか。

Posted in 学校から
1日(日) 市民スポーツ大会 (柔道、ソフトテニス、陸上、バドミントン) なごみ苑ボランティア 3日(火) 生徒会専門委員会 4日(水) 内科検診 5日(水) 内科検診 7日(土) 新川地区大会、か … Continue reading