10月の行事予定

2日(水) 生徒会専門委員会、中間考査日割り発表
4日(金) 演劇鑑賞教室
5日(土) 県中学駅伝
6日(日) 新川地区新人戦(卓球)、県中学校文化祭
9日(水) 中間考査1日目(給食なし)
10日(木)中間考査2日目
12日(土)新川地区新人戦
13日(日)新川地区新人戦、県Jr陸上、ほたるいかマラソン
14日(月)スポーツの日、新川地区新人戦
16日(水)滑川市あいさつの日
17日(木)滑川市あいさつの日
19日(土)資源回収
25日(金)早中祭1日目(弁当)
26日(土)早中祭2日目(食券・弁当)
28日(月)振替休業
30日(水)命の授業

中間考査終了!

無監督試験として取り組んだ中間考査も終了しました。皆さん、お疲れさまでした。生徒の何人かに聞いたところ、「これまでと何も変わらんかった」「普通ー。」と試験監督者よりも自分のテストで精一杯だったようです。そうですよね、それでいいのです。さぁ、少しリラックスして、早中祭や新川地区に向けて頑張りましょう!

※15日(火)からは、全生徒自転車通学が開始されますよ。自転車で登校する生徒は、交通安全に気を付けてくださいね!

中間考査 開始

無監督での中間考査がスタートしました。50分間の試験のうち、およそ40分は、試験監督者は存在しません。これは、生徒同士そして先生との信頼関係で成り立つ試みです。心配されるところもありましたが、始まってみると生徒はテストに必死でスムーズに進んでいます。トイレに行きたくなった人や質問のある人にも対応はできているようです。さすが早中生です!

県中学駅伝競走大会

10月5日(土)、県総合運動公園陸上競技場で「県中学駅伝競走大会」が行なわれ、早月中学校の選手たちも素晴らしい走りを見せてくれました。

男子は49位、女子は17位と大健闘です!

5つの誓い

10月30日(水) 早月中学校にて「命の授業」を行ないます。保護者の皆さん、ぜひご一緒に命の授業を受けてみませんか。

5つの誓い

は、人を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使おう

は、人の言葉を最後まで聴いてあげるために使おう

は、人のよいところを見るために使おう

手足は、人を助けるために使おう

は、人の痛みが分かるために使おう

トキワ荘の夏

文化庁の舞台芸術等総合支援事業による「学校巡回講演」が早月中学校でありました。劇団:俳小(はいしょう)による「トキワ荘の夏」を観劇しました。昭和30年マンガの聖地「トキワ荘」に集まった伝説の漫画家の青春時代のお話し。

 演技もさることながら、台詞回しや音響・照明・衣装・舞台のつくりなど、全てが勉強になったことと思います。早中祭では、今日感じたことをきっと生かしてくれることと思います。 プロの方と一緒に演じた生徒も大変上手でした。良い経験ができましたね。

2年生・3年生

2年生の体育は、ハードル走の計測。3年生は、早中祭の歌の練習です。男子はピアノの周りで。音合わせです。

秋晴れ

爽やかな秋晴れ・・・外での運動も気持ちの良い気候です。1年生の体育の授業風景です。まずは外周を1周走り、その後、筋トレをしています。男子の中には、外周を2周走るがんばり屋もいました。基本のキャッチボール。ボールを使い「心」を交わしています。これが全ての基本。案外上手にできています。子供たちの習得は早いものです。この後は、ティーバッティングから連携して返球です。

不審者対応訓練

警察の方が実際に「不審者」となり、学校に侵入した際の対応訓練をしました。暗号放送を用いて教職員が動き、不審者に対応中に、生徒は教室にバリケードを作って侵入を防ぎます。鬼気迫る本当のような訓練で、職員も必死で対応していました。

その後は、暗号放送の確認と警察の方から講評をいただきました。また、教職員は「さすまた」の使用訓練を行ない、不審者対応を学びました。

14歳の挑戦