現在 緊急のお知らせはありません» 続きを読む
Category Archives: 3年
運動会に向けて(3年生)
運動会本番に向けて、真っ赤に日焼けし、声を枯らして準備・練習に打ち込んできた約1週間でした。本番をいよいよ明日に控え、気合がみなぎっています!
運動会 3年生学年練習
いよいよ運動会に向けた練習が本格始動。3日(水)は、1限と6限に学年での練習を行いました。
先輩として、どのような姿を下級生に見せるべきかを意識しながら練習に臨みました。
走るのも、声を出すのも、楽しむのも全力で!
運動会に向けて
8月19日と20日は3年生の登校日でした。2学期の運動会に向けて、学年全員で各団のマスコットの足場づくりを行いました。暑い中、協力しながら用具を運んだり設営したりして、心地よい汗を流しました。最後の運動会を最高のものにしたいという思いが伝わってきました。

ふるさと龍宮まつり
先日開催されましたふるさと龍宮まつりの1日目にて、3学年を筆頭に、滑川市の伝統芸能である「新川古代神」の街流しに参加しました。
当日は天候にも恵まれ、夏の夕焼けを背景に一人一人が一所懸命に踊りを披露しました。

3学年 役者オーディション
早中祭に向けてついに動き出しました。
今回は、役者のオーディションを行いました。
あるシーンを課題に出し、それぞれが役柄に合う演技や台詞の言い回し等を考え演じました。
短い準備期間の中で、様々な工夫がされており、これからの役者達の成長が楽しみです。

3学年 龍宮パレード【新川古代神】の練習
龍宮パレードに向けて、3年生全員で「新川古代神」の練習をしました。パレードを成功させるために真剣に活動していました。
7月19日(土)龍宮パレード、ご期待ください!




3学年調理実習
7月9日に1組、10日に2組が調理実習を行い、みたらし団子を作りました。ふわふわな団子を作ろうと班で協力していました。作り終えると、様々な形の団子を試食して楽しむことができました。