Monthly Archives: 5月 2019

今日の早中・5月31日(金)

2年の家庭科では、布を使って「ティッシュケースカバー」の製作を行っていました。まだ縫製前の寸法取りの段階です。リバーシブルで使えるカバーになるようです。

2年・家庭科

 

 

 

 

 

 

 

3年の理科では、酸性やアルカリ性を示す元は何なのかを調べる実験を行っていました。電源装置を使っていたので、電気と関係がありそうです。

3年・理科

今日の早中・5月30日(木)

1年の廊下には、遠足で行った高山での学習を班ごとにまとめた「高山新聞」が掲示されていました。記事の配置を考えたり、写真やイラストを効果的に使ったりした工夫が見られました。

1年・高山新聞

 

 

 

 

 

 

 

ここ最近は気温が高く夏のような日が何日もありましたが、今日も25℃近くになりました。おかげでビオトープの緑もいっそう濃くなったようです。
また、ゴールデンウィーク前から、校舎にツバメが巣を作っていたのですが、何匹か雛が誕生したようです。天気もよいので、親鳥が何度もエサを運んでいます。

ビオトープの緑

ツバメ・雛が顔を出しています

今日の早中・5月25日(土)

今日は土曜日ですが、土曜授業の日ですので、生徒は登校しています。
今日も暑い日になりましたが、2年生は学校農園で畑作りの作業を行っていました。今年も作物を栽培します。今年度に入ってから除草や土起こしなどをしてきたので、今は畝を作って苗を植えています。栽培の作業は大変ですが、収穫を楽しみに頑張りましょう。

1年の美術では、ポスターカラーを美しく塗るための学習をしていました。3色を使ってむらなく塗ることや混ぜて塗ることなどを行っていました。

1年・美術

今日の早中・5月24日(金)

5月とはいえ、暑い日が続いています。
3年生は、先週の修学旅行で学習したことのまとめの作業をしていました。広島での平和学習、京都での歴史や文化の学習と内容は豊富です。

修学旅行のまとめ

修学旅行のまとめ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生も先週の遠足で行った高山での学習のまとめを作っていました。高山の町並み、文化と共に食を堪能してきた人もいるようです。

遠足のまとめ

 

 

 

 

 

 

 

一方、宿泊学習を先々週のうちに終えていた2年生は、すでにその学習をまとめた「金沢新聞」が出来上がり、掲示してありました。

金沢新聞の掲示

3年 修学旅行 ~その6~

修学旅行最終日、生徒はとても元気です。京都市内タクシー班別学習を終え、予定より約30分遅れて京都を出発しました。学校には19時頃に到着し、帰着式の後、解散となります。保護者の皆様には、学校周辺が迎えの車で混雑することが予想されますので、気を付けてお越しください。

3年 修学旅行 ~その5~

3日目の朝を迎えました。
朝食は、ホテルのバイキングです。美味しくいただきました。
このあと、京都へ向かい、タクシー班別学習です。

3年 修学旅行 ~その4~

2日目の夕方からは、USJでした。班ごとに回り、夕食も食べて、夜のパレードも見て、大阪のホテルに向かいました。

3年 修学旅行 ~その3~

広島の平和記念公園で碑めぐりをした後は、クラスごとに分かれて企業・工場見学です。


1組と3組は関西に向かい、1組は関西国際空港、3組はカップヌードルミュージアムを見学しました。2組は広島でマツダミュージアムを見学したあと、関西へ向かいました。
午後4時に全クラスがUSJに集合し、グループごとで楽しみます。
(工場見学の写真は2組のマツダミュージアムです。)

3年 修学旅行 ~その2~

1泊目のホテルは海辺の静かな所にありました。

 

 

 

 

 

 

朝食をいただき、平和記念公園に向かいました。

 

 

 

 

 

 

原爆の子の像の前での平和のセレモニーでは、千羽鶴を奉納し、平和の誓いをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平和記念資料館で学習した後、ボランティアガイドさんの説明を受けながら碑巡りをしました。

3年 修学旅行 ~その1~

3年生は、今日から2泊3日の修学旅行へ出発しました。

 

 

 

 

 

今日は大阪四季劇場でミュージカル鑑賞「リトルマーメイド」です。その後、平和学習のため広島へ移動です。

静かな3年生教室。窓から見えるツツジが鮮やかです。

 

 

 

 

 

無事に大阪に着き、昼食中です。この後、劇団四季のリトルマーメードを鑑賞します。

観劇を終え、新幹線で広島へ向かいます。車内でお弁当を食べました。