土曜授業について(ご案内)

寒気、インフルエンザは一時撤退か…
17日に行われる予餞会に向けて、生徒たちは活動中です!
予餞会スローガン
『 魅せよう心を動かす力 伝えようありがとうの声 』

今週の土曜日は土曜授業を予定しています。
詳細はこちら

英語の授業

富山県立大学工学部准教授 清水義彦先生をアドバイザーに迎えて、台湾の高雄市永安中学校と高雄市立福山中学校の3年生と、本校の3年生がテレビ電話を通して「海外交流学習」を行いました。

最初は緊張からか、なかなか会話が進みませんでしたが、次第に同年代の海外の中学生とリアルタイムな交流はとても楽しく、積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度が高まっていました。
試験をするためだけの英語ではなく、伝えたいことを正しく相手に伝える、コミュニケーションの手段としての英語の大切さに気付いたようです。より英語力を伸ばそうという意識へと変わりましたね。
(21日、24日にも行います)

給食☆合格応援メニュー

2017年が始まって、早一月が経ち、受験シーズンが本格化してきました。
明日は県内の私立高校一般入試です。
インフルエンザ流行期に入り、体調を崩す生徒も出てきていますが、大事な受験で力を発揮するためには、うがい、手洗い、換気、そして毎日のバランスのとれた食事が大切です。

合格応援メニュー

合格応援メニュー

今日の給食は
「合格応援メニュー」

「合格応援メニュー」とは…
縁起の良い出世漁(ぶり)で大事(大豆)な受験に勝つ(カツ)という願いが込められています。
学校給食共同調理場のみなさん、ありがとうございます。

 
☆ぶりカツサンド(滑川産大豆の大豆粉パン&富山湾の寒ブリを使用したぶりカツ)
☆がんばって受かっちゃウダー(ひよこ豆入りチャウダー)
☆幸運サラダ(コーンサラダ)
☆合格応援デザート

ひよこ豆は「ガルバンゾー」と呼ばれています。ガルバンゾー、頑張るぞーって、なんか頑張れそうですね。
たくさんの方々が応援しています。

2月の行事予定

2日(木) 私立高校一般入試
6日(月) 生徒会専門委員会
7日(火) 期末考査日割発表(3年)
9日(木) 県立高校推薦入試
14日(火)~16日(木)学年末考査・進路相談会(3年)
17日(金)予餞会
18日(土)土曜授業、救急処置法講習会
19日(日)富山高専一般入試
20日(月)学年末考査日割発表(1,2年)
27日(月)~3月1日(水)学年末考査(1,2年)

生き方を学ぶ講演会

国連開発計画(UNDP)駐日代表事務所の青柳仁士氏を講師にお招きして、国際連合の活動等にかかわるお話をしていただきました。
「国連」とは正式名称を国際連合といい、国際連合の旗は北極を中心として描かれた正距方位図法の世界地図とその両側を囲む平和の象徴・オリーヴの葉からなっています。これは、国際連合が全世界の平和を目的として活動する組織であることを示したものです。現在の加盟国は193ヶ国。
今まで訪れた、スーダン、アフガニスタンの体験から
・僕らは世界を1mmも知らない
・行けば分かる、行かなきゃ分からない
たとえ行き詰ったとしても、やっているうちに道が開けてくると。
紛争の裏には貧窮の問題が隠れていて、貧窮を解決することは、なかなか解決できない問題です。世界を平和にするために中学生の私たちにできることは、リーダーシップを身に付け、発揮すること。
リーダーシップとは解決策のない問題を、解決策を作りだす人になること。それをやろうとする勇気が必要です。
Shape it. It’s your world.

世界で起こっていることを知ることは、きっと自分の生き方や目標にも影響があるはずです。
自分が生きている世界だからこそ、任せっきりではなく、私たちだからの解決策を見出せるように行動していきたいです。
貴重なお話をありがとうございました。
ikikata

生徒会役員任命式

新生徒会役員に選出された生徒の任命式が行われました。
いよいよ29年度の生徒会活動が本格始動します。 役員だけでなく生徒一人一人が一丸となって、早月中を盛り上げていきましょう!

入学説明会

平成29年度 早月中学校へ入学する児童生徒と保護者を対象とした入学説明会を行いました。
校長先生から、当たり前のことが当たりまえにできる中学生になろう!と中学校への心構えが話され、生徒会の生徒からの学校紹介。その後、中学校の授業を体験してもらいました。最初は少し緊張しているようでしたが、次第に楽しそうな笑顔を見せていました。
希望者は部活動の様子も参観しました。来年度の入学式は4月7日です。新しい1年生の入学が楽しみです。

校内席書大会2

1月10日に行った席書会で、各学年から『金賞』とされたものが廊下に展示してあります。


書に込めた想いや気迫が伝わってきますね。

土曜授業について(ご案内)

週末は冬将軍がさらにパワーアップし、日本海側を中心に大荒れ、大雪の恐れがある予報が出ていますが、今週の土曜日は土曜授業を予定しています。
詳細はこちら

雪はこれからが本番、いよいよ北陸らしい冬の気候になりそうです。
降雪・積雪により道路環境が悪化します。くれぐれも事故のないように!

【守ろう冬の間の交通安全】
雪道や凍結した路面は、自動車にとっても運転しづらい状況にあるため、歩行者もいつも以上に気を付けて歩くこと。
雪道に適した履物を履き、安易に車道を歩かないようにすること。
路面温度が低い時や凍結・積雪時は、タイヤが滑りやすく転倒の恐れがあるので、自転車には乗らないこと。

校内席書会

体育館にて席書会が行われました。
日本の伝統文化である「書き初め」。今年一年の抱負や意気込みを書くことで、新しい年が良い年になるようにと願いを込めます。
1年は楷書「白銀の朝」
2年は行書「春光千里」
3年は行書「蛍雪の功」