海岸清掃のご案内

早月中学校生徒会を中心にPTAの役員の協力を得て、明日7月4日(土)6時30分から滑川漁港付近およびほたるいかミュージアム周辺の海岸清掃を行います。(小雨決行)
早朝からの生徒の活動に対し、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

日程
6時30分 ほたるいかミュージアム前広場 集合完了
6時40分 滑川漁港まで移動(徒歩)
6時45分 作業開始 約40分
7時25分 ゴミ回収(滑川漁港)
7時35分 ミュージアムへ移動
7時45分 作業開始 約15分
8時00分 作業終了 解散

生徒は体操服。
軍手、汗拭きタオル、スーパー袋1枚をご持参下さい。

避難訓練

今年度1回目の避難訓練です。
2階調理室から出火を想定して訓練を行いました。
5分以内で安全な場所に移動が完了し、基本的なことが守れていてとてもよかったです。ふだんの心がけが大事、備えあれば憂いなし!
fire02 fire01

 

今日の給食(滑川高校海洋科のカニみそ汁)

テレビやラジオのメディア等で今日の滑川市の小中の給食が紹介されていました。
「カニみそ汁」は、滑川高校海洋科のみなさんが今年の春(4~6月)に、実習授業でベニズワイガニを身むきした後の「カニみそや甲羅」(約300杯)を活用したものです。海洋科が考案したレシピに基づいて、滑川産野菜をふんだんに使った「カニみそ汁」でした。
おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
lunch0702
ごはん
小あじの南蛮漬け
磯あえ
かにみそ汁
キラリンゴシャーベット
牛乳

受賞披露、壮行会

7月は梅雨らしく雨でスタートです。
3日間の期末考査も終え、ほっと一息というところでしょか?夏休みまでもうひと踏ん張りですが、今日から授業も始まります。1学期をしっかり締めくくりましょう。

4限目に受賞披露、壮行会が行われました。
厳しい新川地区大会、市民大会を勝ち抜いたみなさん、おめでとう!

受賞披露

受賞披露

県民体育大会、県選手権大会、県吹奏楽コンクールに出場する選手のみなさんにエールを贈ります。
大会までの短い日々、自分にしっかり課題を持ち、質の高い生活を送り、心を一つにして頑張って下さい。
チーム早月、心を一つにして応援します!

1学期の大会記録はこちらです。

7月の行事予定

1日(水)期末考査3日目、受賞披露、壮行会
4日(土)海岸清掃、県選陸上
5日(日)県選陸上
8日(水)プール学習(1年)
14日(火)禁煙防止教室(1年)
15日(水)薬物乱用防教室(3年)、球技大会(2年)
・・・・・・・・・市長と語る会(保護者)19:00音楽室
16日(木)命の教室(2年)、球技大会(1,3年)
17日(金)計算コンクール
18日(土)県選(ソフトテニス)、龍宮まつり
19日(日)県選(ソフトテニス、卓球、柔道)
20日(月)県選(卓球)、海の日
21日(火)個別懇談会
22日(水)個別懇談会、全校集会、学友区
23日(木)個別懇談会、給食終了、結団式
24日(金)終業式

25日(土)県体(バスケ、軟式野球、卓球、柔道)、通信陸上
26日(日)県体(バスケ、軟式野球、ソフトテニス、バド)、通信陸上
27日(月)夏季休業

土曜授業

今にも雨が降り出しそうな空模様ですが…
グランドでは各学年の新川古代神練習が行われています。
新川古代神は滑川市に伝わる民謡です。勇壮に踊る男踊りと、しなやかに踊る女踊りの対比が見どころです。生活に密着した小道具を持った軽快でテンポのいい踊りで格好良いです。7月18日には龍宮祭り、9月5日には運動会で披露します。伝統・歴史を次の世代に伝えていく私達の大切な役目です。

明日は土曜授業!

保護者の皆様、1学期の最後の公開土曜授業です。

1限は体育館にて1年生の新川古代神練習(2・3年生=普通授業)
2限は体育館にて2年生の新川古代神練習(1・3年生=普通授業)
3限は体育館にて3年生の新川古代神練習(1・2年生=普通授業)

8:40開始11:30終了 帰宅は12:00の予定です。

何かとご多用の折とは存じますが、ご参観いただけますようお願い申し上げます。

2学期の土曜授業は平成27年9月12日(土)を予定しています。
各部活動の報告、吹奏学部の演奏を予定していますが、詳細は後日ご連絡いたします。

夏の「さわやかあいさつ運動」Part.3

今朝の学校は『東部小学校』です。
どんよりとした梅雨空ですが…負けずに明るく「おはようございます!」
梅雨の時期は気温も湿度も高く、イライラしたり、気分が落ち込んだりしやすいものです。こんな時こそ笑顔であいさつ。
「さわやかあいさつ運動」の3日間は終わりましたが、これからも気持ちの良い挨拶を続けていきましょう!

aisatu0626_3

 

夏の「さわやかあいさつ運動」Part.2

今朝の学校は『北加積小学校』です。
「さわやかあいさつ運動」にピッタリのお天気で気持ちがいい!
目と目を合わせ、ちょっと恥ずかしいけれど、あいさつを交わすことで笑顔になります。
小学生もたくさん参加してくれました。これからもみんなで素敵なあいさつを頑張りましょう。

aisatu0625_3

夏の「さわやかあいさつ運動」Part.1

梅雨の晴れ間。気持ちのよいお天気です。
今日から3日間、近隣の学校と連携したあいさつ運動が行われます。
今朝の学校は『東加積小学校』です。
大きな声であいさつをすると気持ちがいいですね。心と心をつながったように笑顔が溢れます。もはや早月中学校の伝統ともいえる「あいさつ」。もっとパワーアップしそうです。
あいさつは、するのもされるのも気持ちがいいものです。