入学式からはや1週間が過ぎ、5,6時間目に生徒会入会式が行われました。
生徒会長のあいさつから始まった入会式は、専門委員会の活動紹介、JRC結団式、年間行事の紹介、早月中学校の誇りとする「自主管理・私服登校」の説明、そして部活動紹介と進みました。
2,3年生が、忙しい中にも時間を作って「どうしたら1年生にわかってもらえるか、喜んでくれるか、また、部活動に興味を持って入部してくれるか」などを考え、判断し、表現できた素晴らしい入会式でした。1年生も楽しんでくれていました。とても温かい雰囲気でこれからの早月中学校が楽しみです。
生徒会入会式
Posted in 学校から
交通安全教室
1年生を対象に、交通事故のない学校生活を送れるように交通安全教室を実施しました。
小雨の降る天候でしたが、学校周辺を自転車で走行しながら滑川警察署員、交通安全指導員の実地指導を受けました。
発進する時は前後の安全を確認し、左側から乗り、右足をペダルにかける。
停止する時は後方の安全を確認し、スピードを落として道路の左端に沿って止まり、自転車の左側に降りる。
など基本的なことですが、事故を防ぐためにも、自転車の安全な乗り方を知ることが必要です。一人ひとりが自分の命と他人の命を大切にする交通ルール守り、正しい自転車の乗り方を心掛けましょう。
第69回 入学式
112名のみなさん、ご入学おめでとうございます!
新しい中学校生活への期待と不安で、胸をときめかせていることだと思います。
校長先生の式辞では中学校生活での3つの心構えをお話されました。
第一は、何事にも失敗を恐れず、挑戦し続けること
第二は、自他を思いやる心を持つこと
第三は、早月中学校の伝統でもある実践目標「時を守り、場を清め、礼を正す」を実行すること
これから始まる中学校の三年間は人生で最も変化の多い時期です。しっかりとした心構えをもってほしいと思います。
満開の桜とともに新年度が始まりましたが、今朝は真冬並みの寒さ。体調管理をしっかりしましょう。
Posted in 学校から
始業式
1学期の始業式が行われ、子どもたちの新しい1年が始まりました。
校長先生のお話から
「何事にも挑戦する気持ちを持とう」「自他を大切にする人になろう」というお話がされました。
学年・担任・部活動顧問等も決定し、教職員一同、新年度を新たな気持ちで迎え頑張っていきたいと思っています。
Posted in 学校から
着任式
着任された5人の先生方の着任式を行いました。
式では、先生方お一人お一人から自己紹介をいただきました。
これからよろしくお願いいたします。
着任された先生は以下の通りです。
校長 坂口 司 先生(滑川市教育委員会より)
教諭 宮元 美信 先生(上市中学校より) 音楽
教諭 西川 泰代 先生(滑川中学校より) 家庭科
事務主任 在原 真由美 先生(上市中央小学校より)
講師 酒井 哲也 先生(鷹施中学校より)社会
Posted in 学校から
離任式
3月末の異動で、5名の先生方との離任式を行いました。
先生方からお話をいただき、最後は花道を作ってお見送りしました。
それぞれの先生方が、一生懸命早月中学校のために頑張ってくださいました。本当にありがとうございます。
異動された先生方は以下の通りです。
校長 久保 元 先生(滑川中学校へ)
教諭 金山 まどか 先生(滑川中学校へ)
教諭 市江 美由貴 先生(にいかわ総合支援学校へ)
教諭 野口 雅子 先生(舟橋中学校へ)
事務主任 若林 信成 先生(楡原中学校へ)
Posted in 学校から
4月の行事予定
6日(月)始業式、離任式、着任式
8日(水)第69回入学式
9日(木)身体測定、給食開始、眼科検診
10日(金)2,3年部結成、1年部活動見学
13日(月)中教研学力調査(1日目)
14日(火)中教研学力調査(2日目)、学友区、交通安全教室(1年)
15日(水)心電・心音図検査
16日(木)生徒会入会式、尿検査一次
17日(金)尿検査一次、内科検診、生徒会専門委員会
18日(土)学習参観、PTA総会
20日(月)振替休業
21日(火)全国学力・学習状況調査(3年)、生徒協議会
22日(水)歯科検診
24日(金)歯科検診、家庭訪問
25日(土)資源回収
27日(月)家庭訪問
28日(火)家庭訪問
30日(木)家庭訪問予備日
Posted in 学校から
修了式
校長先生の言葉から
平成26年度も終わりになり、本日でみなさんは、2年生は最高学年の3年生に、1年生は中心学年の2年生へとそれぞれ進級していきます。短い春休みですが、新しい学年のスタートにつなげる生活をして下さい。
中国の老子の言葉を英語で紹介されました。
I hear and I forget
I see and I remember
I do and I understand
「聞いたことは、忘れる。見たことは、覚える。やったことは、わかる。」
読む、聞く、見るだけの受け身の学習では、時間とともに記憶が消えてしまいます。そこで終わらせないで、やってみることが大事です。
私たちが一年間頑張って取り組んできた「学びあい」の学習の基本ルールです。
これからもより多くの I do(チャレンジ)をしていこう!!
Posted in 学校から
第66回 卒業証書授与式
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
保護者の皆様、お子様のご卒業おめでとうございます。義務教育の9年間を終えての、新しい門出を心からお祝い申し上げます。
北陸新幹線が春を一緒に運んできてくれたような天候になりました。
(先週は冬に戻ったような寒さだったのに…日頃の行いが良いからですね)
「校長式辞」の中で人並み以上の努力家で知られるイチロー選手の行き方通して、希望と目標を持ち、努力を続けて欲しい。そして感謝する気持ちを忘れないで欲しいという言葉が贈られました。
夢の実現には、たゆまない日々の小さな努力の積み重ねと希望を持ち続けることから育っていくと思います。その可能性を伸ばし、たった一度しかない人生を本当に輝かせてほしいと願っています。
See You & Goog Luck! We all love you!
Posted in 学校から
東日本大震災
県立高校一般入試がすべて終了。
3年生さん、お疲れさまでした。
今日は東日本大震災があった日です。あれから4年。
まだまだ復興が進んでいない被災地の現状…
発生時刻の14時46分、全校生徒と職員が黙とうを捧げ、御冥福をお祈りしました。
今もなお行方が分からない人を含めると、二万人近い方たちの尊い命が犠牲になりました。この二万人の方たちには、それぞれ家族があって、親戚があって、大切な友だちや仲間がいたはずですから、失われた命の何倍もの人々が、深い悲しみを体験しているのです。
人に為に何か出来ることはないだろうかと考え、出来ることを実行していきたいものです。
毎日当たり前のように学校に行き、友だちともあえることは幸せなことであるということに感謝の気持ちを持って欲しいと思います。
そして今まで以上にまず自分のかけがえのない命を大事にして、家族や友だちとの絆を大切にして下さい。
大荒れの天気はピークを過ぎたのか?
卒業式は晴れて欲しいですね。
Posted in 学校から