2学期始業式

校長先生の話から
夏休み中、部活動だけでなく学びの教室などでの頑張りが、自信につながっていることだと思います。
2学期は、運動会、早中祭と大きな行事がたくさんあります。
3年生は集大成の運動会、早中祭、進路決定…
2年生は14歳の挑戦が控えています。
1年生はしっかり早中生として活動できる状態になり、全員がさらに中学生として人間として大きくなれる時です。
努力を重ねて少しでも大きな目的を達成できるように頑張って下さい。

今年の夏は暑かったですが、体調を崩している人はいませんか?
もきちんと栄養を取り、睡眠を確保する。そして、体調が悪いと感じたら、早めに休んで悪化させないことも大切です。週末の運動会に向けて体調管理をしっかりと!

着任式

vin新しく早月中学校で教えてくださる外国語指導助手(ALT)
Simone Vincent Michael
(シモネ ビンセント マイクル)先生です。

英語と日本語のスピーチで自己紹介をされました。お互いの文化を学びあい、一緒に頑張りましょう。よろしくお願いします。
Nice to meet you!

9月の行事予定

1日(火) 始業式、給食開始
5日(土) 第67回運動会
6日(日) 運動会予備日
7日(月) 振替休業
12日(土)土曜授業(部活動報告会)
18日(金)壮行会
19日(土)新川地区新人大会、市交通安全市民大会2015
20日(日)新川地区新人大会
26日(土)市科学展
27日(日)市科学展
28日(月)~10月2日(金)14歳の挑戦(2年)

運動会の練習

二十四節気の一つで残暑が和らぐ「処暑」も過ぎ(23日)8月も残すところあと1週間。
あわてて宿題に取り掛かっていませんよね!?

先週の21日(金)から運動会の練習が始まっています。
1学年、3学年が学年競技の練習をしている様子です。

今日は2学年が学年競技の練習をしています。

2学年

2学年


台風15号の影響で、高温が予想されます。熱中症などの健康管理に注意して下さい。

第67回運動会の開催について(ご案内)

中学生への出前講座

今日は2学年登校日。
福祉・介護人材参入促進事業のひとつとして、「介護福祉士」という職業について学ぶ機会がありました。
人は必ず高齢者になります。すべての人々が、住み慣れた地域において安心して老いることができ、そして暮らし続けていくことのできるように、その人らしい人生を支える職業「介護福祉士」。
富山医療福祉専門学校 介護福祉学科のみなさんに、講義だけでなく、演習を行いながら働く上での心構え、コミュニケーションの大切さを学びました。
暑い中、ありがとうございました。
9月末から始まる「14歳の挑戦」に活かしてくださいね。

資源回収の実施について

地区住民、生徒保護者の皆様へ
8月8日(土)雨天決行で資源回収を行います。PTA町内役員並びに生徒がお伺いしますので、当日朝までに車への荷積みがしやすい場所へ出していただきますようお願いいたします。
収集物
(1)アルミ缶(スチール缶は不可)
(2)空びん(ビールビンのみ)
(3)古新聞(広告用紙も可)
(4)段ボール
(5)雑誌類

布、古着は回収できません。
アルミ缶、ビールビンは中身を出して、ゆすぎ水を切ってから出して下さい。なお、アルミ缶はつぶして出してくださると助かります。

PTA会員並びに役員の皆様へ
搬入場所:滑川市スポーツ健康の森 前駐車場
搬入時間:
午前7時から8時頃まで → 北加積地区・浜加積地区
午前8時から9時頃まで → 東加積地区・早月加積地区
資源の搬入については車が混雑しますので、係員の指示に従ってください。なお、前日の資源の持ち込みはできませんのでよろしくお願い申し上げます。

今日も各地で記録的な猛暑となっています。
当日は比較的しのぎやすい朝でも、活動しているとかなり蒸し暑さを感じるものです。水分をこまめに取るなど熱中症対策を万全に!

8月の行事予定

3日(月)~7日(金) 北信越大会
7日(金) 2学年登校日(午前)
8日(土) 資源回収
10日(月)~11日(火) 生徒会リーダー研修会
17日(月)~25日(火) 全国中学校体育大会
21日(金) 1学年登校日(1日)、3学年登校日(午前)
24日(月) 2学年・3学年登校日(1日)
25日(火) 2学年登校日(午前)
26日(水) 1学年登校日(1日)、3学年登校日(午前)
27日(木) 3学年登校日(午後)
28日(金) 3学年登校日(午前)

9月1日(火) 始業式、給食開始
5日(土) 第67回運動会
7日(月) 振替休業
12日(土) 土曜授業(部活動報告会)

早ちゅう学びのとき

毎日暑い日が続いています。
夏休みを有意義に過ごすための計画は順調ですか?
今年も早月中学校では「早ちゅう学びのとき」を開設しています。
学びのときの開設している時間、教科、先生はこちらで確認できます。
あくまでも自主学習をねらいとした場ですが、今年は「希望の広場:数学(基礎編1・2年生)と(入試編3年生)」を新たに設けました。本校で数学を教えていただいた佐々木先生、竹島先生をお招きし、数学を重点とした希望の広場です。
家での勉強は思うように進まない。部活動の前後に時間がある。暑くて勉強に集中できない人におすすめ!
また、勉強がわけわからんようになっている。もう後がない。レベルアップしたい人におすすめ!
学習に見合った特典も用意されているので、お得感がいっぱいですよ!

1学期 終業式

1学期は今日で終了。
校長先生から
「自他の生命を尊重し、大切にする」ことが基本であり、大きな行事が続く2学期に向け、「目的」と「目標」の違いをしっかり認識して、日々の行動につなげていきましょう。とお話がありました。
2学期始業式、元気でいい顔をして集まりましょう!
h271end

離任式

3年間外国語指導助手(ALT)として早月中学校の英語を教えてくださったケセニア先生がアメリカに帰国されます。
ケセニア先生は1年間は滑川市の国際交流員(CIR)を務められ、その後、ALTとして滑川の小学校・中学校で活躍されました。異文化の触れ合いを楽しく紹介してくださり、授業も楽しく学べるようにいつも工夫されていました。
最後の授業はステージで…
失敗を恐れないで!色々なことに挑戦して下さい!と生徒に話してくださり、授業でも歌った歌を全校生徒歌いました。映画「FROZEN」から「Let it go」。日本語では「ありの~ままの~」ですが、実際は「どんまい!」っていう意味らしい。
失敗しても「どんまい!」
ケセニア先生、本当にありがとうございました。これからもお体に気をつけて今後ますますのご活躍をお祈り申しあげます。