新米 コシヒカリ
今日の給食は、「なめりかわの旬を味わう日 -新米コシヒカリ- 」
収穫したての滑川産の新米「コシヒカリ」が早くも給食に登場!
立山連峰の豊かな雪解け水で育った富山県産のコシヒカリ。ごはんが甘い!粘りと旨みのバランスが最高です。幸せですね。
ごはん
みそ汁
豚肉のトマトソースがらめ
金糸瓜サラダ
すいかシャーベット
牛乳
Posted in 学校から
運動会予行練習2
団体競技の予選が行われました。勝負はすでに本番です。
結果は…
☆タイヤモンドに夢中
優勝決定戦 黄狼団×青龍団 三位決定戦 朱雀団×白虎団
☆騎馬戦
優勝決定戦 青龍団×黄狼団 三位決定戦 朱雀団×白虎団
☆綱引き
優勝決定戦 朱雀団×青龍団 三位決定戦 黄狼団×白虎団
となりました。
明日はどんな熱戦が繰り広げられるのか楽しみです。
綱引きでは、滞りない、力強い審判で評判の早月カリスマ審判登場です。
注目ですよ。
Posted in 学校から
運動会予行練習
台風13号から変わった低気圧や湿った空気の影響で大気の状態が非常に不安定のため、予行練習の予定が変更になりました。。
予定していました競技の予選は、明日(9日)に行うことになりました。
☆ タイヤモンドに夢中(全女子)
☆ 騎馬戦(全男子)
☆ 綱びき(選手男女)
実施予定時刻は9時から11時の間で予定しています。(天候等により変更する場合がありますことを、ご了承ください。)
学校内では応援練習の大きな声が響き渡っています。
Posted in 学校から
運動会のご案内
保護者の皆様に生徒を通じて、第68回運動会の開催についてのご案内を配布いたしました。
こちらからもご覧いただけます。
また、早中祭の開催に伴う食券の予約についてのお知らせも配布しました。
ご確認ください。
Posted in 学校から
新米 てんたかく
今日の給食は、「なめりかわの旬を味わう日 -新米てんたかく- 」
「てんたかく」は富山生まれのブランド米
早生品種で、コシヒカリよりも二週間ほど早く収穫されます。
白色で透明感があり、口に含むとほどよい粘りと甘味があり、今しか味わえない美味しさです。

新米てんたかく
ごはん
みそ汁
ふくらぎのかば焼き
ゴーヤチャンプルー
梅干し
牛乳
ごちそうさまでした!
「梅干し」には疲労回復に効果があるといわれています。運動会ウィークの今週は、汗と一緒に排出された塩分を補給するためにも積極的に摂取しないといけませんね。
Posted in 学校から
運動会ウィーク
いよいよ運動会ウィークになりました。
台風12号は熱帯低気圧に変わり、ちょっと一安心。
今週末に予定している運動会のお天気は…
週間天気予報では『晴時々曇り』気温も30度を下回りそうで、暑さが和らぐ気配が…
今年の運動会のスローガンは
限 界 突 破
~ 早中生の全力は笑顔をつくる ~
自分の力を発揮するためにも、普段から充分に睡眠をとり、体調を整えておきましょう。
熱中症対策として、こまめな水分補給ができるように、十分に水分を持たせて下さい。
Posted in 学校から
2学期 始業式
夏休みも終わり、今日からいよいよ2学期が始まります。
校長先生のお話から…
夏休み中も、部活動や行事、運動会の準備にそれぞれが頑張っていました。
大きな病気や事故もなく、みんなが元気に登校してくれてきたことを何よりうれしく思っています。
2学期は自分自身を高めるだけでなく、学級、学年、学校全体として取り組む大きな行事が続きます。充実した学期にしましょう。
夏は毎年暑いはずですが、それでもやっぱり「暑い」。
今週、来週は運動会の練習があります。練習をがんばるために、早寝を心がけ、しっかり朝ごはんを食べて登校しましょう。
- 始業式
- 夏休み中の受賞披露
Posted in 学校から