さぁ、明日は待ちに待った修学旅行!
6限目に結団式を行いました。
天気予報では、明日は真夏日の予報が出ています。朝と日中の気温差が非常に大きくなることで体調を崩さないように、服装でうまく対応するなどして楽しく、充実した経験を積んできてください。
Category Archives: 3年
修学旅行結団式
高校説明会
11月8日(金)、本校ふれあいホールにて高校説明会を行いました。
県内11校の公私立高校の先生方が来られ、各校の魅力と特色を説明してくださいました。
会場は、これから受験を迎える3年生と保護者の親子で熱気にあふれ、真剣な表情で先生方のお話に耳を傾けていました。
受験まで、あと3ヵ月!!毎日の授業と家庭学習を大切にし、目標に向けて頑張りましょう。
Where there’s a will, there’s a way.
~意志あるところに道は開ける~
また、朝からの授業公開にもたくさんの方にご来校いただきました。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
薬物乱用防止教室(3年)
3年生を対象に5限目の時間は、滑川警察署の東さん、富山中央警察署の大浦さんを招き、薬物乱用防止教室が行われました。
私たちが風邪を引いた時に使用する、頭痛薬や風邪薬などの市販の薬も自分勝手な方法で使用すると「薬物乱用」になることに…
たった一回の使用でも、「乱用」になる薬物の恐ろしさをDVDを見ながら詳しく説明をして頂きました。
身近にある危険に気付き、正しい判断と行動で自分を守れるようになりましょう。
修学旅行記2
修学旅行記1
今日は修学旅行最終日。あっという間ですね。
沖縄での様子をUPします。
1日目は平和学習を、2日目は美ら海水族館・むら咲きむら体験学習・首里城公園を見学です。
昨日は、富山県内も高気圧に覆われて晴れ渡り、真夏日を観測する天気でしたが…沖縄は梅雨入りが近付いているのか雲に覆われ雨模様…
今頃はUSJを楽しんでいるかな。
学校到着予定は19:00です。
修学旅行結団式
明後日、3年生が2泊3日【5月12日(日)~5月14日(火)】の修学旅行に出発します。
「沖縄から早中へおおきな思い出を持ち帰ろう」をテーマに平和学習・体験学習でたくさんの事を学んできてくれることでしょう。
お…沖縄の歴史や平和と命の大切さを学び
き…規則を守って早中生らしいあいさつを
な…仲間と助け合い絆を深めて
わ…忘れられない大きな思い出を持ち帰ろう
(具体目標)
お天気が心配ですが、週末の雨は長引くことがないとのこと。(よかったぁ)
3年生の保護者の皆さま、明後日は朝が早いですが、元気に送り出していただけますよう、よろしくお願いします。