1年生の理科の授業では、赤ワインをアルコールと水に分けて取り出す実験をしました。班員で温度を見る人、記録をとる人等、役割分担をして効率的にすすめていました。練習の甲斐あって、一学期には苦労したガスバーナーの点火も、安全に手際よくできました。


5日(水) 中教研学力調査、生徒会専門委員会
6日(木) 中教研学力調査
7日(金) 3学年学習参観、高校説明会
9日(日) 新川地区新人大会(柔道)
11日(火)第1回選挙管理委員会
12日(水)2学年がん教育、期末考査日割発表
13日(木)第2回選挙管理委員会
19日(水)期末考査1日目(給食後放課)
20日(木)期末考査2日目(給食後放課)
21日(金)期末考査3日目
25日(火)3学年進路相談会(3年給食後放課)
26日(水)3学年進路相談会(3年給食後放課)
27日(木)3学年性教育「いのちの授業」
28日(金)学校保健委員会
Posted in 学校から









Posted in 生徒の活動

Posted in 生徒の活動