滑川の「にんじん」を味わう給食会

今日の給食は、市内で収穫されたばかりの、旬の食材「にんじん」を味わう給食会です。上田市長さん、伊東教育長さん、にんじんを作っていただいている「農事組合法人はやつき」の細田淳さんと一緒にいただきました。
今日の献立について栄養教諭の松井先生から…
年間を通してにんじんは出回っていますが、秋から冬にかけてがいちばん味がおいしい。緑黄色野菜の特徴であるカロテンが多く含まれていて、のどや鼻の粘膜を丈夫にし、細菌に対して免疫力を高める効果があるので、これからの季節、風邪の予防のためにもたくさん食べるようにしましょう。
調理員の吉田さんから…
にんじんのカロテンは、生で食べるよりボイルしたり、油で調理した場合のほうが、ずっと吸収率がよくなります。にんじんはゆっくり加熱することで甘さが増します。
とお話がありました。
確かに!にんじんポタージュは甘くておいしいです。

さつまいもおこわ
ぶりのりんごソースがらめ
にんじんしりしり
にんじんポタージュ
牛乳

ごちそうさまでした。

クマの出没について

学校教育安全メールでも配信しましたが、
10月25日、中村のチューリップ畑に熊の足跡が発見され現在捜索・安全確認中です。
陽が落ちてからの下校を危険とみなし、16:30分までに全校生徒を自宅へ帰します。
教職員も巡回をいたしますが、ご協力をお願いします。
もちろん、部活はありません。

早中祭 大・大・大成功!

早中祭2日目は大・大・大成功で幕を閉じました。
感動で言葉になりません。(何も言えねぇ~状態です。)

今日の内容から…
各種イベントの紹介、各学年の意見発表が行われた後、今日の目玉!!
3年生の演劇「ハムレット」
シェイクスピア四大悲劇のひとつ『ハムレット』。青年の苦悩と強い決意、そして行動を描いた名戯曲。とても難しい作品に真っ向から取り組み、演じ切りました。
さすが、三年生。劇の中に引き込まれるように見入ってしまいましたよ。
3学年の舞台の世界は背景、大道具、小道具、照明、音響、衣裳がより一層と役者を引き立てて魅力的にしていました。合唱も、3年間の集大成を感じさせるものでした。お疲れさまでした。感動をありがとう。本当にありがとう。
festival23
早中エンターティナーもとても楽しかったですね。本当に役者ぞろいの早中生だ~

PTA役員の皆さまへ
早中祭にご協力いただきましたたくさんの皆さま方に、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

早中祭 1日目

始まりましたよ~
開会セレモニーは恒例化(?)しつつある早中男子ダンシングチームで幕開け。
各種イベントの紹介、総合的な学習の発表では3年生が修学旅行の体験もとにまとめたレポートの発表が行われました。
午前中は1年生の演劇「七つ森」が行われ、午後からは2年生の演劇「ロス:タイム:ライフ」が上演されました。
すばらしい仕上がりです。
1&2年のこの演劇を見せつけられたら、3年生は、明日はやるしかないでしょう!きっと学年一つとなって最高のパフォーマンスを見せてくれるはず。

毎年、PTA役員の方々がおいしい食堂を開設して下さっています。前日からの準備、朝早くから、生徒たちのためにありがとうございます。
深層水入りの具沢山トン汁、うどん…美味しかったです。当日販売は、数に限りがあるのでお早めに!

早中祭 前日

いよいよ明日に迫った早中祭。

今年の早中祭スローガン
「Thanks 4 every 1」

41回目の早中祭
「Thanks 4(for) every 1(one)はみんなが感謝の心をもち、早中に「ありがとう」が広まってほしいという想いが込められています。

今週は早中祭ウィークで各学年が一致団結して劇や歌に取組んでいます。

観覧されるみなさまにお願いです。
不審者対応のために、必ず受付を済ませて入場して下さい。
生徒たちのビッグイベントが成功するように、大人もマナーやルールを守り見届けていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

2日間の予定は こちら です

明日は土曜授業!

早中祭の取り組みが中心となります。
学年によって活動場所が違うので、確認してください。

この後、2学期の土曜授業は12月10日(土)早中コンサートを予定しています。
詳しくは こちら

次は早中祭!

朝の最低気温が毎日更新されていきますね。
今日は、日差しがたっぷりで、とても快適な天気です。
昨日で中間考査は終わりました。今度は早中祭!早中祭まで10日を切っています!
勉強から行事へ、行事から勉強へと忙しいい早中生ですが、「切り替え力」が身についてる早中生、今しなければならないことに全力を注いでいます。
早中祭では各学年の演劇以外にも、たくさんのイベントを企画運営している生徒たち。
小さな行動(切り替え)の積み重ねが「感動的な早中祭」につながっているのだと感じます。
20161014

お知らせ

10月に入ってから、急に寒くなってきたように思います。
日差しはあるのですが、風がヒンヤリ。
明日(12日)、明後日(13日)は中間考査が実施されます。準備は大丈夫ですか?
明日(12日)に富山県中学校教育研究会東部地区研究大会が本校で実施されます。それにともない、給食を中止し、午後放課となります。

12日 中間考査1日目
1限、2限 中間考査
3限 学級活動 → 終学活 → 下校完了(12:10)

本校では英語科の研究大会が実施され、1年4組の生徒は研究授業のため弁当持参となりますので、準備をよろしくお願いします。
(1年4組は15:00に下校となります。)


ビオトープの池の周りにミゾソバが群生しています。近寄ってみる金平糖に似て可愛いです。ミゾソバの花は花弁に見える部分は萼であり、花弁はないとのこと。まぎらわしいですね。

演劇鑑賞&演劇教室

劇団トマト座さんに来ていただき、ミュージカル『オズの魔法使い』を鑑賞しました。本当の知恵と愛する心、真の勇気を求めて、ドロシーとゆかいな仲間たちの旅の物語。
演劇もさることながら、舞台の大道具、背景、照明、衣裳もとても参考になります。

鑑賞後には演劇教室を開いていただきました。
ミュージカルで大切なダンスは、リズム体操でリズム感を養う。観客に気持ちが届くように、腹式呼吸の練習で大きな声を出す。舞台に上がった時は、恥ずかしがらず、ありのままの自分を出す。
難しいことですが、早中祭で見る人に感動を与える劇を作るためには頑張りますよ。(お楽しみに!)

劇団員のみなさん、ありがとうございました。

富山県中学校駅伝競走大会

10月1日(土)富山県総合運動公園にて開催されました。
早月中学校の代表として、一人一人が自分の区間を精一杯走りタスキをつなげ、すばらしい結果を残すことができました。おめでとう!
お疲れさまでした。

男子 3位:堀田陸斗 江端康汰 山岸将也 石倉侑季 臼澤皓正 平澤遼斗
女子13位:山口琴葉 石倉璃胡 浅井柊華 鍋谷夏央 境田英真梨
友好 2位:上田美侑 砂原功武 浦田夏乃 岩崎陽生 木野本陽咲 川岸拓朗

第2区間  3位 江端康汰
第4区間  3位 石倉侑季
第6区間 1位 平澤遼斗