10月29日(金)と30日(土)に、花苗の販売会を行います。
詳細は、生徒作成のチラシをご覧ください。
本日10月20日と明日21日は、「滑川市あいさつの日」です。生徒会役員を中心に、市職員、手話サークルの方々と一緒に生徒玄関であいさつ運動を行いました。明日以降も元気なあいさつを交わして、気持ちの良い生活を送りましょう。「すれちがう その一瞬で 心晴れ」
Posted in 学校から
8月初旬に種まいたパンジー・ビオラが、順調に育っています。ビニールハウスの中は、色とりどりの花でにぎわっています。
10月29日、30日に3年生の生徒たちが販売会を行います。学習活動の一環として行うので販売時間は限られているのですが、保護者の皆様をはじめ、地域の方々に、是非、足を運んでいただけたらと思います。詳細は後日お知らせします。
Posted in 学校から
10月2日(土)
富山県総合運動公園にて、富山県中学校駅伝競走大会が開催されました。
結果は、男子は48校中27位、女子は46校中7位でした。たくさんの応援をいただき、ありがとうございました。選手のみなさん、本当にお疲れさまでした。
Posted in 学校から
1日(金) 14歳の挑戦最終日
2日(土) 県中学校駅伝
3日(日) 新川地区新人大会(陸上)
5日(火) 1年校外学習
9日(土) 新川地区新人大会
10日(日)新川地区新人大会
11日(月)中間考査日割り発表、冬服完全衣替え
14日(木)県中教研東部地区大会
18日(月)中間考査1日目
19日(火)中間考査2日目
20日(水)滑川市あいさつの日
22日(金)早中祭取組期間(~28日)
23日(土)土曜授業(早中祭準備)
29日(金)早中祭1日目(弁当)
30日(土)早中祭2日目
※11月1日(月)振替休業
Posted in 学校から
今日は14歳の挑戦、最終日です。
最後まで真剣に活動しています。
様々な体験を通して一回り大きく成長した皆さんに会えることを楽しみに待っています。
児童館、石倉家、滑川漁業協同組合、アイザックでの活動の様子
Posted in 学校から
苗の移植から3週間が経過しました。少しずつ花も咲き始めています。
毎朝、学校が始まる前に3年生がお世話をしています。このままうまく育っていけば、10月29日(金)と30日(土)に販売会を行う予定です。
販売会に向けて作戦会議中!決定事項をタブレットでまとめています。
Posted in 3年
14歳の挑戦、2日目の様子です。
緊張しながらも一生懸命活動する様子がみられました。
慣れない環境ですが、みんな頑張っています。
公生社での体験
グラン・パ・ド・ドゥ
Net3
Posted in 2年
9月27日(月)から10月1日(金)まで、2年生の生徒たちが社会に学ぶ「14歳の挑戦」を行っています。昨年度は、コロナの影響で中止となりましたが、今年度は地域の事業所のご協力や、保護者の皆様のご理解により実施する運びとなりました。去年活動できなかった先輩の分まで一生懸命取り組み、働くこととは何かを考えるよいきっかけとなればと思います。
滑川消防署
滑川市文化・スポーツ振興財団
Posted in 2年