先週に引き続き、2年の国語では、学級ごとに短歌講座を開き、県歌人連盟の先生方から短歌づくりのご指導をいただきました。「グループ歌会」ということで、6名前後のグループで、各自が作った短歌について互いに意見交換を行い、先生からご指導をいただきました。各々すてきな歌ができたようです。
また、2年生は来週から「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」で市内の各事業所でお世話になります。今日は、その出発式を学年全体で行いました。
受け入れていただく事業所の皆様には、どうぞよろしくお願いいたします。
10月の早中祭に向けて各学年で演劇の準備に入っていますが、初体験となる1年生も、5,6限に活動を行っていました。道具、背景、衣装などの係ごとに分かれて作業を進めていました。また、体育館では、役者の生徒が元気な声を出して台本の読み合わせをしていました。
今日から30日までは、秋の交通安全運動の期間です。そこで今日の給食は、交通安全給食ということで、交通事故なし(梨)コロッケ、信号守ろうサラダ(カラーピーマンのサラダ)、ひょっこり飛び出し禁止スープ(とりだしの金糸瓜スープ)といった願いがこもった献立でした。交通安全はみんなの願いです。