1年技術科では、木材加工を行っています。本立てを作るようです。今日は、けがき(各部材を設計寸法に従って木材に線を引き配置する)の作業を行っていました。
3年2組で道徳の授業を行っていました。アメリカのメジャーリーグ審判の誤審を扱った「ジョイス」という資料をもとに話し合っていました。誠実、責任、・・・。生徒はどんな思いをもったでしょうか。
給食の時間に1年1組で、学校給食共同調理場の栄養教諭の松井先生から食育指導をしていただきました。食事を通してカルシウムを摂取することの大切さについて教えていただきました。成長期の今だからこそ必要なお話でした。明日は1年2組、明後日は1年3組でも実施します。
また、にこにこ食堂は、今週から1学期末まで3年生が使用します。大勢で会食すると楽しいです。
![](https://hayatsuki-j.namerikawa.ed.jp/wp-content/uploads/2018/06/1gijutu-300x225.jpg)
1年技術
![](https://hayatsuki-j.namerikawa.ed.jp/wp-content/uploads/2018/06/3doutoku-300x225.jpg)
3年道徳
![](https://hayatsuki-j.namerikawa.ed.jp/wp-content/uploads/2018/06/1syokuikusidou-300x225.jpg)
1年・食育指導
![](https://hayatsuki-j.namerikawa.ed.jp/wp-content/uploads/2018/06/3kyusyoku-300x225.jpg)
3年・にこにこ食堂