Author Archives: 管理者01

滑川あいさつの日

昨日から2日間、「滑川あいさつの日」が展開されました。
市内の小中学校を中心に、各所でさわやかな挨拶が交わされました。本校でも市役所の職員の方や市PTA連合会の皆さんと共に、生徒会執行部や各委員会の委員長などが参加して登校する生徒に、さわやかな挨拶をしていました。
挨拶はコミュニケーションの基本です。する方もされた方も心地よくなることができます。時と場に応じた挨拶が自然にできるようにさらにステップアップしていきましょう。ご家庭でも「おはよう」「行ってらっしゃい」「ただいま」「おやすみ」等の挨拶を、改めてこの機会に意識してみませんか?

10月の行事予定

2日(月) 生徒会専門委員会、制服Bベスト着用~6日
4日(水) 租税教室(3年)
7日(土) 県選抜、県Jr陸上
8日(日) 県選抜、県Jr陸上、ほたるいかマラソン
9日(月) スポーツの日、中間考査日割り発表
10日(月)制服B冬服移行~13日
12日(木)県中教研東部地区大会
13日(金)学友区
16日(月)中間考査1日目
17日(火)中間考査2日目
18日(水)滑川市あいさつの日、ものづくり講演会(1,2年)
19日(木)滑川市あいさつの日
21日(土)資源回収
27日(金)早中祭1日目(弁当)
28日(土)早中祭2日目(食券・弁当)
30日(月)振替休業

第75回 運動会を行います。

駐車場は、サブグランドをご利用ください。

9月の行事予定

1日(金) 始業式
7日(木) 運動会予行
9日(土) 第75回運動会
11日(月)振替休業
12日(火)女子ベスト移行期間
16日(土)~18日(月)新川地区新人戦
             市科学展(市博物館)
19日(火)男子冬服移行期間
22日(金)演劇鑑賞
24日(日)新川吹奏楽祭
25日(月)~29日(金)社会に学ぶ「14歳の挑戦」
30日(土)県中学校駅伝大会

8月の行事予定

24日(木)3年生登校日、1年生登校日
25日(金)3年生登校日
29日(火)2年生登校日
30日(火)2年生登校日

校長室より

校長室より③を更新しました。

1年生水泳教室

1年生を対象に滑川室内温水プールにおいて、水泳教室が行われました。
活動を通して、水泳の楽しさだけではなく、水に親しむ面白さを身体で感じていました。

7月の行事予定

1日(土) 地域クリーン作戦
      市民体育大会(野球、バレーボール、バドミントン)
3日(月) 生徒会専門委員会
4日(火) 学校訪問研修会(部活なし)
5日(水) 夢の教室
6日(木) 夢の教室
8日(土) 県選(陸上、サッカー)
9日(日) 県選(陸上、サッカー)
12日(水)水泳教室(1年)
15日(土)県選(水泳、バスケットボール、ソフトテニス、卓球)
      県吹奏楽コンクール
      龍宮まつり
16日(日)県選(水泳、バスケットボール、ソフトテニス、卓球、
         柔道)
17日(月)海の日
19日(水)個別懇談会(~21日)
20日(木)学友区
21日(金)運動会結団式、給食終了
22日(土)県体(~23日)
24日(月)受賞披露、終業式
25日(火)夏季休業

6月の行事予定

1日(木) 生徒会専門委員会
2日(金) 色覚検査(1年)
3日(土) 市民体育大会(ソフトテニス)
4日(日) 市民体育大会(陸上、バドミントン)
5日(月) 内科検診(2年 1-1,1-2)
      女子夏服移行期間~9日
7日(水) 内科検診(3年 1-3,1-4)
9日(金) 新川地区大会壮行会
10日(土)新川地区大会
11日(日)新川地区大会、かづみ野音楽祭
14日(水)日割り発表
18日(日)光のコンサート(吹奏楽部)
21日(水)期末考査1日目(給食後放課)
22日(木)期末考査2日目(給食後放課)
23日(金)期末考査3日目

1学年高山校外学習に行ってきました!

1年生は、高山校外学習を終えて無事に高山から帰ってきました。高山市での班別学習では、自分たちが決めたルールやマナーを守り、活動を通して仲間との絆を深めました。保護者のみなさまには、家族の会話に校外学習での出来事を取り上げていただけると幸いです。