Author Archives: 管理者01

荷物検査

忘れ物がないかを生徒同士で確認しています。ほとんどの生徒がキャリーケースを持ってきていることに時代の流れを感じます。ただし、ほとんど荷物はトラックが3日間運んでくれますが・・・。

乗車訓練

3年生は、修学旅行で使う電車の乗車訓練をしました。

14日(火)金沢-敦賀と敦賀-京都は比較的時間の余裕があります。しかし、京都-広島間の「のぞみ」は1・2分での乗車となり、一般客に迷惑をかけるわけにはいきません。今日はその練習をしました。

狭いホームでの並びやいかに効乗車し座るかが問われます。しかし、結構スムーズにできるものです。さすがは3年生です!

歯科検診

午後からは、歯科検診です。どうも興味があるようで・・・。虫歯がないといいね。

あーつらかった!

春はスポーツテストのシーズンです。誰もが嫌がる長距離走は、身体の持久的な力を計測します。心肺機能や循環器そして回復する力がどれだけできているかを知ることができます。途中「雨ふらんかなー」と心の声が聞こえてきました。その気持ちも分かります。でも頑張りましたね。

火災避難訓練

家庭科室で火災が発生した想定での避難訓練を行いました。あいにくの雨のため、体育館への避難となりましたが、生徒は真剣に取り組んでいました。1月1日の能登半島地震の教訓から、いつどこで災害が起きても、最善の判断ができるようにたくさんの状況を練習しています。

1学年集会

大型連休明け、少し空気が思い感じもありますが、それは大人も同じです。

1年生の学校生活も新たな月を迎え、ここでみんなで確認を行いました。

「時を守る」こと。すでにできているはずのことです。島田先生や山田先生の言葉、胸に響きましたか。

5月の生徒会目標

5月の目標は「知る」

その他ための具体的な目標は「時を守る」となっています。みんなのために、みんなを「知り」、みんなで時を守って学校生活を送りましょう!

体力・スポーツテスト

2年生は「シャトルラン」テストをしています。20mの距離をリズムに合わせて走ります。最初はゆっくりとしたペースから徐々に早くなっていきます。20m走ると1点があたり、女子の満点は88点、男子は125点です。さぁ、何点とれるでしょうか。楽しみです。

生徒会専門委員会

生徒会が動き出しています。体育委員会では、球技大会のあり方について話合いがされていました。執行部では、生徒総会の進め方や質問・意見への対策について真剣な会議が行われていました。どれもが。学校をよくする活動として自分達の手で「改革」を行ってくれています。

縁の下の力

皆さんは、校務助手さんのお仕事を知っていますか?今日は生徒玄関前を綺麗にしていただいています。このスペースは、学校の顔のような場所です。ここにたくさんの「虹」がかかるように、陰の力となって働いていただいています。こういう力を大切にできる学校であり続けましょうね。