快晴!
「学び合い高めよう飛騨の旅」をテーマに遠足へ出発しました。
汗ばむほどの暑さとなり、高山の町並み散策はちょっと疲れましたね。
班活動を通して、絆が深まりいろいろな事が学べたと思います。
これからの中学校生活に活かしていきましょう。
Author Archives: 管理者01
1年 高山遠足
修学旅行 速報6
ガイドさんからの説明を真剣に聞き、学習していました。
平和を願い、核兵器がこの世からなくなるよう平和のセレモニーを行いました。
このあとは、ディナークルーズと夜景を見にいきます。(S)
修学旅行 速報3
無事ホテルに到着しました。
ウエルカムボードや歓迎のケーキが用意されるなど素敵なおもてなしがありました。
夕食後、班別学習の報告会を行いました。仲間の良さを見つけたり、ありがとうを伝えることもできました。
明日は広島に向かい、平和学習をしてきます。今日の反省もいかし、さらなるレベルアップを目指します。(S)
修学旅行 速報2
京都班別学習では、清水寺、音羽の滝、二条城、金閣などを訪れています。
京都は快晴です。気温は28度ととても暑いです。少し疲れは見えるものの、みんな笑顔で学習中です。(S)
この後、各班で京都駅から宿泊先の大阪に移動します。
修学旅行の目標テーマ「LEVEL UP」
「時を守り、場を清め、礼を正す」
日頃から身についている早中魂の見せ所!
がんばれ!!
修学旅行 速報1
スッキリ晴れて、修学旅行日和になりました。
今朝早く、元気よく出発しました。
石川県に入ったところで少し雨が降ってきましたが、普段の行いのおかげか晴れてきました。(S先生情報)
- 出発式
- バスの中
京都班別学習にむけ活動中!

京都駅にて
こまめに水分や休憩を取りながら、しっかり「学習」してくださいね。
生徒総会
5,6限目に、本年度の生徒総会が実施されました。
生徒総会とは、生徒会役員(生徒会執行部)が代表して方針を決め、その生徒会役員が決めたことに関して、生徒会の皆さんに報告し、その方針で進めていく了承を得るためのものです。
学校を生徒全員でよくしていこうという思いが感じられる生徒総会でした。
本日議決された活動方針に従い、生徒全員で素敵な早月中学校を作りましょう。
Posted in 学校から