Yearly Archives: 2023

校長室より

校長室より④を更新しました。

早中祭に向けて(1年生)

今週27日(金)・28日(土)は、いよいよ第48回早中祭です。学年ごとに各係が限られた時間の中で全力で練習、準備をしています。また早中祭名物の1つ、演劇登場人物相関図ポスターも貼られています。ぜひ、ポスターもお楽しみください。

※実際の相関図は役者が衣装を着て映っています。

R5年度2回目の資源回収

10月21日(土)に今年度2回目の資源回収を行いました。今回からは、1・2年生が中心となって資源の積み込みを行いました。雨が降ったり止んだりする中、協力して作業をしました。地域の皆様、貴重な資源の提供をどうもありがとうございました。収益金は、生徒の活動に役立てさせていただきます。

落ち葉の季節にプチッと参上!

秋の気配も深まり、校庭の落葉樹の落ち葉が、風に飛ばされ玄関付近や駐輪場にたまってきています。
今朝は、生徒会のプチッとさん(プチボラ活動に参加の生徒)たちが、30名ほどで落ち葉の掃除をしてくれました。駐輪場では、タイヤの留め具の隙間に入り込んでしまった落ち葉も、丁寧にはき出しながら集めてくれました。朝の冷え込みとは反対に、温かくほっこりするような姿がたくさん見られました。校舎を大切にする心、きれいにしようとする心ををいつまでも、もち続けてください。

早中祭に向けて①

10月16日(月)、17日(火)に行われた2学期中間考査も終わり、来週末に行われる第48回「早中祭」に向けて準備が進められています。
  k今年のスローガンは、「魅緑 ~思いよ届け、心よ躍れ、共に最高をつくり出せ~」です。早中生一人一人が、緑色の魅力ある葉となり、生徒会という「大樹」を創り上げる姿を、この早中祭で多くの方に見ていただきたいと思います。
これまでの学習活動の成果物展示だけでなく、伝統である演劇による表現活動や各委員会が企画したイベント等を準備して来場される方をお待ちしています。

滑川あいさつの日

昨日から2日間、「滑川あいさつの日」が展開されました。
市内の小中学校を中心に、各所でさわやかな挨拶が交わされました。本校でも市役所の職員の方や市PTA連合会の皆さんと共に、生徒会執行部や各委員会の委員長などが参加して登校する生徒に、さわやかな挨拶をしていました。
挨拶はコミュニケーションの基本です。する方もされた方も心地よくなることができます。時と場に応じた挨拶が自然にできるようにさらにステップアップしていきましょう。ご家庭でも「おはよう」「行ってらっしゃい」「ただいま」「おやすみ」等の挨拶を、改めてこの機会に意識してみませんか?

みんなでつないだ襷

9月30日(土)に、富山県中学校駅伝競走大会が富山県総合運動公園陸上競技場及びその周辺で行われました。複数の部活動の部員が集まったメンバーでしたが、みんなで思いを一つにして襷をつなぎました。
結果は、男子が21位(59校中)女子が18位(46校中)でした。
猛暑の中での練習は大変だったと思います。選手の皆さんよく頑張りました。また、応援に駆けつけてくださった保護者の皆さん、同級生の皆さん、力強い応援をありがとうございました。

 

10月の行事予定

2日(月) 生徒会専門委員会、制服Bベスト着用~6日
4日(水) 租税教室(3年)
7日(土) 県選抜、県Jr陸上
8日(日) 県選抜、県Jr陸上、ほたるいかマラソン
9日(月) スポーツの日、中間考査日割り発表
10日(月)制服B冬服移行~13日
12日(木)県中教研東部地区大会
13日(金)学友区
16日(月)中間考査1日目
17日(火)中間考査2日目
18日(水)滑川市あいさつの日、ものづくり講演会(1,2年)
19日(木)滑川市あいさつの日
21日(土)資源回収
27日(金)早中祭1日目(弁当)
28日(土)早中祭2日目(食券・弁当)
30日(月)振替休業

演劇鑑賞を行いました

文化庁舞台芸術等総合支援事業として、演劇集団ワンダーランドによる「からくり儀右衛門」を観劇しました。江戸時代末期に九州の久留米に生まれた田中儀右衛門。彼のものづくりを通した人との出会いと、ものづくり生涯をかけて人々の生活を豊かにしたいという思いが、ぎゅっと詰まった演劇でした。
今回は、本校の3年生も役者等に出演し、台詞の言い回しや表現の指導を受けることができました。
早中祭まであと1か月です。今回目にした舞台演出や表現の工夫を自分たちの学年にも取り入れ、学年の演劇を素晴らしいものにしていってください。

秋の交通安全運動実施中

21日(木)より秋の交通安全運動が実施中です。昨日は、早朝から滑川警察署、滑川市交通安全協会、滑川市役所生活環境課のみなさんと共に、自転車のヘルメット着用や安全な乗り方を呼びかけました。
交通安全委員のみなさん朝早くからお疲れ様でした。